忍者ブログ
[44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fimg_1210165015.png















先日、新たな戦場となってしまったトリントンの応戦に行ってきました。

戦場を共にした部隊のメンバーは、同じ第03小隊の「伸び悩む狙撃」ことアカオトコ軍曹と、ガロパ大隊第06MS小隊所属のナノナノ二等兵。
ナノナノ二等兵と一緒に戦場に立つのは約1年ぶり。

戦地になったのは、我がジオン軍のブリティッシュ作戦にてコロニーが堕ちた地、、

そして主な戦いの場となるのはそのコロニーの残骸の内部。
4層になった閉ざされた空間だった。

愛機のドムは中距離機体なので、コロニーの中のように狭い場所では上手く戦えない。

今回の戦術は、近距離機体が抑えとなり、遠距離の砲撃で拠点を落とすと言うのが主流となってきそうです。

しかし遠距離の砲撃ポイントと言うのは限られてきます。

コロニーの最上階。

コロニーの中段。

そこで今回は対策としてズゴックで出撃することにしました。
理由は簡単。
最上階にいるタンクへは、下からの攻撃に対しては一歩下がれば当たらないし、下がられたら普通は高く飛んで撃つか最上階まで足で登らなければ攻撃できないのです。
しかし、ザクキャの砲撃や、ズゴックのミサイルは、一度高くまで上がってから敵の頭に降り注ぐものです。
つまり最上階にいるタンクなどは良い的なのです。
そして今回は攻撃力の違いからズゴックを選びました。
中段にいる敵にもメガ粒子砲で応戦できますしね。

ただ欠点も一つ。

この方法だとほぼ間違いなく撃破まで至らないのです。

近距離とかに狙われても残念な結果になりますし。

まぁ簡単に言うとやっぱり中距離は…ってオチなんでしょうね。


次の戦場はジャブロー地上なので、アカオトコ軍曹とハチ一等兵と共に出撃する予定です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
カズノリ・チダン大尉
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/07/08
職業:
ジオン公国軍兵士
趣味:
スケッチ
バーコード
忍者ブログ [PR]